Check | Tweet |
メロコード | 823697 |
クリエイター名 |
![]() |
楽曲名 | ふるさと |
J−POP | 由紀さおり・安田祥子 |
クラシック等 | 岡野貞一 |
その他 | 童謡・唱歌・歌曲 |
貼り付け ⇒HELP |
コメント |
更新日 | 修正日 | 形式 | バイブ連動 | ポイント | アクセス数 | 試聴数 | DL数 | DL率 |
12/10/01 | 13/06/27 | ![]() |
![]() |
![]() |
2456 | 1553 | 358 | 23.05% |
『ふるさと』の他にも色々あるよ! |
クリエイター情報 |
|
taoさんの最近の投稿曲 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなの感想 [ 感想数:11 ] |
![]() |
ゆか(TS3D)
2013/12/17 21:08
ふるさとのこの曲が超大好きだよ(^з^)-☆Chu!!超まるでTBSテレビのさんまのスーパーからくりTVの(スーパー)からくりビデオレターに使われた曲だと思った曲だね(^з^)-☆Chu!!超まるで故郷(ふるさと)に帰りたくなる曲だと思った曲だね(^з^)-☆Chu!!
ゆかさん、いつも楽しいコメントをありがとう!
- tao - 2013/12/17 23:36
闇武者太郎(SBM205SH)
2013/10/12 01:39
いいオルゴールの曲でごわす!(●^o^●)ダウンロードさせていただくぞ!わーい!!有りがとうございますm(__)m
わ〜い!!!こちらこそありがとうございます(○^o^○)
ふるさとっていいですよねえ♪ - tao - 2013/10/12 14:25
プリン(SOL22)
2013/07/06 14:14
わぁtaoちゃーん!テンポをゆっくりにしたら、本当に癒しになったね。なので、また頂きます。私のふるさとには、両親がいなくなり、帰ることがなくなりました。でも、友達はいるし、思いではあるし、やっぱりそこはふるさと。両親はもういないけど、小さい頃から可愛がってくれた叔父と叔母が、山形にいます。生前の父とも行った、思い出の場所。なぜかそこが、第二のふるさと。心のよりどころ。taoちゃんのオルゴールを聴いたら、そんなふうに思えて、気持ちが満たされたんだよ!ありがとう!
わぁプリンちゃーん!テンポって重要だよね!この修正投稿はもうほんとテンポをゆっくりにしただけなんだけど、それですごく良くなった気がする(笑)ふるさとねえ、ないんだよー私っ。でも変わってしまっても、子供の頃に住んでいた場所にまたすごく行ってみたいんだよね!ほんとのふるさとは、もう自分の記憶のなかだけだなあ…。
おっと、プリンちゃん!この感想「6900通めのキリ番」じゃあないですか! 機種変早々おめでたいですねえ☆ほんとにありがとう! - tao - 2013/07/06 16:01
幼き日のマーフィー (^o^)/(CA3I)
2013/06/28 12:45
こちらは一般的な古き良き時代の懐かしさを連想させるね〜
60年代までは大阪市内でも空き地が豊富で、キリギリスやトンボや蝶を採集したりして (^O^) あの時代で文明が止まった方が、のびのびと暮らせたんじゃないかな? 幼き日のmちゃん!たしかに古き良き時代は消えつつあります…でもっ!!!
こうやって携帯やらネットやらが開発されたおかげで、mちゃんとtちゃんは知り合えたのだし、私は「自分のつくる音楽作品をたくさんのひとに聴いてもらいたい♪」という子供の頃からの夢を叶えることができたのです! 私は文明の発達にとても感謝しているし、やっぱりいまのこの時代が快適ですよ(^O^)私は自然より、携帯の方が感動的です! なんかこの作品にえらく反する意見ですね(笑) - tao - 2013/06/28 15:45
あがたし(CA3C)
2013/06/27 23:42
こんばんは、こちらもいただきますね。もともとこの曲は子供の頃からずっと好きでしたので。綺麗な音色で素敵な曲をありがとうございます。ダウンロードさせて頂きますね。
あがたしさ〜ん、こちらにも再感想、そして再ダウンロード、本当にありがとうございます!ATSUSHIさんのバージョンを聴いてから、あらためてこちらを聴いてみたら、テンポが速すぎてあまり癒されなかったので、テンポをゆったりに直しました〜〜♪〜〜♪
- tao - 2013/06/28 15:24
プリン(SN3S)
2012/10/04 22:57
taoちゃ〜ん、いいね〜『ふるさと』。ゆったりしたテンポが、のどかに感じます。一瞬にして、想い出がよみがえる〜。幼い頃、学生時代、OL時代、嫁いだ後の里帰り。街並みはかなり変わってしまったけれど、そこはふるさと。良い想い出ばかりではない場所だけど、やっぱりふるさと。この曲を聴くと、きゅ〜んときます。あたたかいオルゴールを、ありがとう!
プリンちゃ〜ん、最近つくづく思うんだけど、童謡って大人が昔を懐かしむためにあるような気がする!この曲とかも歌詞が難しくて子供はたいてい「うさぎ美味しい」だと思い違いするしねっ。私が昔住んでいた場所は、当時の建物が壊され、高層マンションになってしまっていたよ…変わってしまうさみしさも大きいね。せめてオルゴールのなかにだけは、心やすらぐふるさとがあって欲しいです![追伸]:実家の方がまた大変な状況になってしまいました(涙)しばらくあまり投稿できないけれど、私は元気なので心配しないでね…。
- tao - 2012/10/05 00:41
sai(L704i)
2012/10/04 14:53
ふるさと…いいですね☆テスト1日目がおわり息抜きにtaoさ〜んのお部屋に来てみました♪うーんなんかなんか…今日のテストに出た郷愁と漢字を思い出す…(笑)☆
taoさんの素敵な素敵な曲でバッチリやる気が出たので明日のテスト勉強頑張るぞ(☆∀☆)! saiちゃん!「郷愁」も忘れたくない、良い言葉ですねえ…テストに出ても、あまり良さを味わえないけどねっ。おぉ、こんな曲調でも、やる気出ましたか!つまり、taoさ〜んのなら何でもいいってことですね☆ありがとぅぅ〜!
- tao - 2012/10/04 18:39
漣(SH3I)
2012/10/01 20:48
病院のベッド上から送ってます、今、再入院している病院の町の夕方5時のメロディーがこの「ふるさと」です。taoさんの作られたオルゴールのふるさとも優しく郷愁感がありますね。早速ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。
漣さんが入院していても、私のオルゴールを漣さんに届けることが出来て…携帯はこんな時、ほんとにありがたいですね。しかし、この曲がいま、5時のメロディだったなんて、すごい偶然ですね♪このオルゴールで、入院中の漣さんの心が少しでも安らぐといいなあ…☆
- tao - 2012/10/02 01:12
あがたし(CA3C)
2012/10/01 18:00
綺麗ですね〜。癒やされますぅ。つくってくださりありがとうございます。ダウンロードさせていただきますね〜〜。
私もなんだかいつも、あがたしさんの存在に癒されていますぅ☆気に入ってくださり、こちらこそありがとうございます、です!
- tao - 2012/10/02 00:42
かず(HI3D)
2012/10/01 17:51
taoさ〜ん 10月の初投稿は『ふるさと』〜♪♪♪ですね…(*^o^*)
もちろん原曲は知ってます(笑) 純和風のこころ和らぐ曲ですね… 素朴な昔ながらの情景が浮かぶ名曲です…p(´⌒`q) taoさ〜んのオルゴール音色も原曲に忠実な感じの仕上がりです…♪〜♪〜♪ 良いですね…!! 童謡 唱歌 おじさんの歳になるとこころにしみますねぇ〜(⌒〜⌒) 頑張ってね〜♪〜θ(^0^ )〜♪〜♪〜☆★☆〜♪ 期待してますm(_ _)m か〜ずさ〜ん 10月の初投稿は、おじさんもよく知ってる『ふるさと』にしましたあ♪
これはほんとに昔ながらの情景が浮かぶ名曲ですねえ(^o^) じつはこうゆう曲ほどアレンジがむずかしくて、なんかついつい‘凝った音’を入れてしまいそうになる私は、自分をおさえるのが大変でした(笑) それで、おじさんの心にしみたこの童謡の感想が お見事「5200通め」のキリ番を踏んじゃいましたよ\(^ー^)/ かずさん、キリ番は何回めかなあ…私の投稿にパーフェクトに感想を送ってくれてるかずさんは、キリ番を踏む確率も高いってことですね☆彡 おめでとうございます&ありがとうございま〜す(*^o^*) - tao - 2012/10/02 00:39
相葉スマイル(TS3X)
2012/10/01 17:42
今日はとてもシンプルな音色にしたんですね^^ この素朴な感じが『日本昔ばなし』に出てくる着物を着た'わらし'が、柿の実をつっついている風景や、お母さんのかわりに赤ん坊をおぶって子守りをしている女の子のいる風景などを思い描かせてくれます^^ 争いのない平和な暮らしがそこにはあります… ふるさとっていいですよね(^-^) 娘も先月入籍しまして、今度の日曜日に家を出ていきます(*^o^*) いつでも 気軽に帰って来れる心のふるさとでありたいと思っています(o^∀^o) …なぁんて格好いい事言ってますが、家から車で10分位の所に二人暮らしするので、年中帰ってくるから家の鍵は返さないよ(^w^)なんて言う娘には この‘ふるさと’の歌はちょっと合わないかな(笑) 今日も愛にあふれる選曲 感謝です(*^o^*) …クリエイターコメントから‘J-POP’の文字が消えていましたね(^O^) taoさんの方向性と意思を感じました(o^∀^o)
スマイルチャン☆その通り!今日はシンプルを心がけました♪前作『月の光』がオルゴールと言えないくらい複雑だったのでね(笑)今日もスマイルチャンのイメージした情景がとてもきれい^^私はイヤホンでこれ聴いてたら、のどかな春の小川の景色が浮かんじゃった…っ。え〜、娘チャン結婚したんだあ〜!それはそれはおめでとうございます(o^∀^o)子供をそこまで立派に育てあげたスマイルチャン、ほんとうに立派です☆☆☆スマイルチャン、もしかしたら、40代のうちにオバアチャンになってしまうかもね(^w^)私も、自分で決めた道を頑張ります〜♪♪
- tao - 2012/10/01 23:52
|
投稿曲別週間ランキング
Lambada[アレンジ/ループ/オルゴール]/外国民謡/とらじ
東海道新幹線車内チャイム(AMBITIOUS JAPAN!)[始発・終着用]/JR東海/サンチュ
空港チャイム[成田空港]/効果音/JALのジャンボ&ラピート
東海道新幹線車内チャイム(AMBITIOUS JAPAN!)[2]/JR東海/遊魔
東海道新幹線車内チャイム(AMBITIOUS JAPAN!)[1]/JR東海/遊魔
山陽新幹線放送予告チャイム(Do They Know It's Christmas?)[40周年記念チャイム]/JR西日本/masa.tv.
こんな曲がダウンロードされています!
作曲:岡野貞一
この「岡野・高野コンビ」は
日本の名曲を数多く残しています。
たしかに私がこれから作りたいと思っている童謡も
このコンビによるものが多いです!
『ふるさと』は
私の愛聴盤「由紀さおり安田祥子童謡ベスト」の
1曲めでもあります☆
やはり日本の代表的な童謡なのですね!