Check | Tweet |
メロコード | 465776 |
クリエイター名 |
![]() |
楽曲名 | バラード第1番ト短調 |
TV・映画 | 戦場のピアニスト |
クラシック等 | ショパン |
貼り付け ⇒HELP |
コメント |
映画「戦場のピアニスト」のシーン、・・・「職業は?」「ピアニスト」…「何か弾け」…シュピルマンの指は彼の、ショパンの、(そして、彼らそれぞれの故国の、)物語(バラード)を紡ぎ始めた。前日にドイツ兵がべートーベンの月光を弾いていたのがききますね。。。
|
更新日 | 修正日 | 形式 | バイブ連動 | ポイント | アクセス数 | 試聴数 | DL数 | DL率 |
04/10/30 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
20857 | 18785 | 640 | 3.41% |
『バラード第1番ト短調』の他にも色々あるよ! |
クリエイター情報 |
|
ARUCHANさんの最近の投稿曲 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなの感想 [ 感想数:18 ] |
![]() |
ひいこ(913SH)
2010/02/17 00:56
おおッと(ノ゚O゚)ノ 最後迄聴きたかったですぞなもし……(´〜`;)
いやいや、まことに申し訳ないです!!
有難うございました!!! - ARUCHAN - 2010/02/18 14:42
シュピルマン(pc)
2009/11/28 23:13
いいですねー あの缶を開けるシーンからを思い出します。
後で携帯からDLさせていただきます。 ああーーーーー思い出しますね・・・・
有難うございます!!! - ARUCHAN - 2009/12/24 13:46
あき(811T)
2009/02/10 20:36
試聴して気に入りました。素敵です。
128和音全盛のなか、気に入ってくださって有難うございました☆
当時、制限の多い中で、頑張ったメロです☆ - ARUCHAN - 2009/02/15 18:43
もも(821N)
2008/08/23 13:49
この曲いいですよね 弾けるようになりたいです
本当に、大好きな曲です
頑張って練習なさってね! 有難うございました。 - ARUCHAN - 2008/08/26 14:46
かろ(913SH)
2008/02/02 01:41
たった今ピアノの先生からバラード1番を頂きました
この着メロ聞いてがんばります それはよかったですね!
私も昔f^_^; 先生からこの曲を頂いた時は、凄く嬉しくて、レッスンの帰り道スキップしたい気持ちでした☆ とても参考にはなりませんが、応援メロにはなれるかな? 有難うございました。 - ARUCHAN - 2008/02/02 18:43
ひいこ(V905SH)
2007/12/30 23:10
ありがとうございますm(__)mテンポルバートについては様々有りますが中々の出来ですね。
携帯で作ったので、テンポを細かく変えるのが至難!!
なんとかここまでたどりついた・・・ってとこが本音です☆ 有難うございました。 - ARUCHAN - 2008/01/02 23:07
ぴぴのすけ(SN37)
2007/10/26 18:42
最高ですよ携帯で聞けて 生演奏みたいです
有難うございますーーーー
携帯作成の制約の中で、とっても頑張った思い出の曲なんです。 - ARUCHAN - 2007/10/27 18:35
ぴぴのすけ(SN37)
2007/10/26 18:29
携帯で聞けて最高です
有難うございました!!
- ARUCHAN - 2007/10/27 18:35
大和西大寺(TS33)
2006/12/29 00:17
まるで生演奏のような情緒たっぷりに弾き(打ち込み)あげている!
・・のに、ここから盛り上がる部分ってとこで曲が中断されてるのが惜しまれる。 (続きを聞きたいです) ありがとうございます!
残念ながら携帯作成なので、(しかも容量のない古いもの・・・)長くはできないので。。 - ARUCHAN - 2006/12/30 09:36
Dolce(ST26)
2006/05/10 16:36
今度コンサートで弾きます!ベルリンでしっかりと「戦場のピアニスト」に陶酔してきます(^-^)これからも良い曲沢山作ってくださいね。
素敵な演奏が出来ますように!
ベルリンですかーいいですねーー 私は、ワルシャワにも是非行ってみたいと思っています! - ARUCHAN - 2006/05/10 21:36
グリフォン(SA33)
2006/03/05 13:02
最初の9秒‥Eメール着メロに使ってます フィットしますね
おおーそれは有難うございます!
音楽的に弾かねばならない所なので、着メロには厳しいのですが、使って頂けて嬉しいです ![]() - ARUCHAN - 2006/03/08 23:24
ユカユカデス(V601N)
2005/04/08 16:39
バラードの一番は好きな曲で今弾いてますが最後の所が難しくて中々弾けません。この楽譜を着メロにいれるのは途中でテンポも変わるしとてもたいへんだったと思います。
フォルテシモ(SN31)
2005/01/25 18:21
ありがとうございます!僕この曲大好きなんですよ。リクばっかりで非常に申し訳ないのですが、「バラード4番」のコーダにはいる前の美しさ満開の部分からコーダにかけて作っていただけないでしょうか?
D.Reo(V601T)
2005/01/14 00:58
完璧ですね!ウワディクの旋律がそのまま流れてる気がしますvV
窓からは月光照らし、古びたピアノの鍵盤を打つ細い指…あのシーンがそのまま蘇って来ます。 犬のクゥさん(CA25)
2005/01/13 23:59
私もこの曲をピアノで弾いています☆★ょかったらバラード第4番へ短調もっくって下さぃ☆
さくらんぼ(V601SH)
2004/12/17 19:23
落ち着くような!?曲です☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ぷるこ(V601SH)
2004/11/15 04:33
映画のまんま、正確に出来ているのでびっくりです。感動しました。
ECO(V601SH)
2004/11/02 09:20
このシーン私も息をのむように見てました。ドイツ将校がどう思うかハラハラしながら(笑)このバラードは他ではあまりなく残念だったので嬉しいです!こんなにじっくり聞けてまた映画見たくなりました。ありがとうございます!
|