Check | Tweet |
メロコード | 859157 |
クリエイター名 |
![]() |
楽曲名 | LE PIANO SUR LA VAGUE(白い渚のアダージョ) |
洋楽 | PAUL MAURIAT |
TV・映画 | オータムストーリー |
コメント |
更新日 | 修正日 | 形式 | バイブ連動 | ポイント | アクセス数 | 試聴数 | DL数 | DL率 |
14/07/25 | - | ![]() |
![]() |
1103 | 544 | 66 | 12.13% | |
『LE PIANO SUR LA VAGUE(白い渚のアダージョ)』の他にも色々あるよ! |
クリエイター情報 |
|
taoさんの最近の投稿曲 |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなの感想 [ 感想数:10 ] |
![]() |
のりやん(932SH)
2014/08/04 22:27
taoさん
こ、これは!w(゚o゚)w ポールモーリア好きのワタクシに欠かせない曲 この曲を、taoさんのオルゴールで聞けるなんて! キラキラ輝いて、まるで”海の上のオルゴール”ですね! きっとtaoさんは、人魚姫なんだね。 聞く者全てをオルゴールの海に導く… 素敵な着メロ、ありがとうございます。 のりやんさん
そうですよ もっちろん気づいてましたよ! この素晴らしい曲をこれまでJ研に投稿していたのは のりやんさんだけだった、てことに。 まさに『蒼いノクターン』に匹敵する名曲だー♪ このカンドウは言葉に出来ないですね (┰_┰)←カンドウ中 いつもこうなりますよね(笑) ポールモーリアさんの魔法にかかったら 人魚姫にも…なれちゃうかも〜 (≧ε≦)ノ - tao - 2014/08/05 15:53
かず(HI3D)
2014/07/31 00:14
ちょっとご無沙汰してました…m(_ _)m
夏の渚…そして輝き…波間に反射する…暑すぎる太陽の恵み… すべてが表現されている楽曲ですね…♪〜♪〜♪ 透明度あふれるオルゴールの奏で♪♪♪ 短い夏そして訪れる秋… 繰り返しながら足跡を残し…人生を謳歌… 悩みのすべては 太陽光線にゆだね…頑張って …♪〜♪〜♪\(^ー^)/ 影ながら応援してます… 頑張ってね…ε=ε=┏( ・_・)┛〜♪〜♪〜♪ はる2(202SH)
2014/07/30 06:45
私もtaoさんのオルゴールがすごーく大好きなんです。(^_^)〜♪他のたくさんのクリエイターの方達もオルゴールで着メロ作成投稿されてますが、私の耳にはtaoさんのオルゴールの音色が一番しっくりくるんです♪あ…でも…"のりやん"さんの「おかあさんといっしょ」シリーズもお気に入りでたくさんの曲頂きました♪taoさんの音は一つひとつが澄んでいて…その音達が順番にダンスしてるみたいに流れてメロディーで耳に入ってくると自然に私の頭の中にはいろんな景色や様々な色が浮かんできて…ウキウキしたり、胸の奥がスゥーーーっと晴れてきたり、うおぉぉぉーー!!!と感動したり…涙したり、笑みが浮かんできたり…幸せ感じたり、しんみりしてみたり…毎日聴く度に心に栄養もらって元気湧かして…、私にとってtaoさんのオルゴールは"心のご飯"の様な存在かな?(^ー^)♪♪
毎日オルゴールのご飯で心いっぱいにして満腹にしてうちの小人たちの面倒みてます。毎日まいにち…忙しくて、あたふたして以前は…taoさんに出逢う前は…私の人生は子供たちの面倒みて、忙しいだけで終わるのかなぁ…なんて寂しさと疲労感しかなかったけど、ここにきて、こんな楽しみな時間が持てる様になって、毎日がすごく変わりました♪私みたいな者の為に心配して何度も何度も 言葉掛けてくれて…私はすごくすごーく幸せ者です。ありがとうございます。私もポジティブな性格だから…もう即効元気ィィ〜♪また素敵な音を奏でて私の心にご飯下さいo(^-^)o〜♪♪♪ありがとね♪tao姉さん♪♪ はるさ〜んって、なんて素敵な心の持ち主なのでしょう☆このコメントにすぐに返信出来なかったのは、まぎれもなく自分に自信が持てなくなっていたからなんだけど…じゃ、やめる?まさかあ…やめるわけないよね、私もやっぱりオルゴールのご飯を食べないと生きてゆけないのです〜o(^-^)o〜♪♪♪
- tao - 2014/08/02 16:55
杏子 (841SHs)
2014/07/29 23:52
初めて聞く曲ですが、その美しさにとても幸せな気持ちになりました。taoさんが生み出すメロディーは人を幸せに導いてくれる…そう感じました。疲れた心に栄養を与えてくれて有難う(*⌒-⌒*)ちょっと変わった曲調のような気がするのですが、この曲は三拍子ですか?それとも6/8拍子ですか?すみません、音楽にたずさわっているせいかちょっとしたことが気になってしまって(汗)話それますが、夏の県大会ウチの高校は三回戦までいきましたが、負けてしまいました。練習していた『どうにもとまらない』上手く演奏できるようになったのに残念で(泣)
この素晴らしいメロディを生み出したのは、私じゃあないですよっ…偉大なるポール・モーリアさん!私もこの曲を知ったのは、つい最近なんですよ♪若い頃こういったイージーリスニングの音楽に出会う機会がなく、ポール・モーリアを知ったのはなんと昨年だったのですが、今頃ものすごくハマって、今頃いきなりCD全集なんか買っちゃったりして\(^ー^)/私もこの曲を聴くと、ただただしあわせな気持ちですよ〜☆杏子さんがこの曲に興味を持ってくれて、すごく嬉しいです!!!で、私はこの曲は6/8拍子と思いましたね…楽譜は持っていないので、合っているかわからないけど、伴奏の動きが6拍で1周期と感じますね!『どうにもとまらない』は練習のときは苦戦してるなんて言ってたのに、頑張ったんだね〜♪すごいよ〜☆それはあとで絶対ものすごくいい思い出になるよ☆
- tao - 2014/07/30 04:55
漣(SH3I)
2014/07/29 14:02
病室の窓からは夏真っ盛りの日差しが中庭の木々に降り注ぎセミ達の大合唱… このオルゴールメロディーを聞いているとカリフォルニアの太陽の下木陰でレモン水を飲みながらお昼寝〜いう感じがします。taoさん癒し系メロディーありがとうございます。一般病室からメッセージしてます。
わあ〜漣さんて、なんて素敵なかたなのでしょう!いやあ、それが私の正直な感想です(笑)今この返信をしている私の部屋もセミ達の大合唱が聴こえて来ますが…ん?ここはカリフォルニア?…そんな空想も心がはずむけど、私はそれより漣さんが回復に向かっていることが何より嬉しいです〜!!!コメントありがとうございました☆
- tao - 2014/07/29 16:09
はる2(202SH)
2014/07/26 07:37
毎日暑くて暑くて仕方ないけど、ここの砂浜は静かに波打ち穏やかな陽射しに心地よい風が吹いてて…波はキラキラ輝いてとても気持ちが良いね…♪♪〜〜〜♪♪〜〜♪♪
オルゴールの音色が涼しげに静かに流れ落ち波間に揺られてキラキラと輝いてるんだね♪優しいメロディーで眠ってしまいそう…(+.+)..zzZZ♪♪♪ また明日からがんばれそうです! ありがとうございます♪ はるさ〜ん、正しい返信が遅れてごめんなさい!こんな素敵なコメントに対して私はホントなんであんな思い違いをしてしまったのか…相当落ち込みましたが、でももう立ち直りました。じつはこのオルゴールが落ち込んだ私を優しく癒してくれたのです…なんか聴いてたら泣けて来ちゃったよ。私はtaoさんのオルゴールが大好きですっ、taoさんの新作、待ち遠しいですよね…(。>_<。)
- tao - 2014/07/30 02:18
ひろ(SN3R)
2014/07/26 05:59
穏やかな気持ちになれるオルゴールですね!
ゆっくりとした時間の中に居るような…… ……寝ちゃいそう(-.-)zzZ ありがとうございます!
ひろさんの感想は、私の作成意図に合ってますよ(笑) これ、着メロではなく、そう癒しのオルゴール… おやすみなさぁい…いい夢を☆彡☆彡 - tao - 2014/07/26 21:57
takumiti(pc)
2014/07/25 19:02
白い波がしらが自在に連なり気ままに砕ける様子が目に浮かぶ浜辺の雰囲気、みごとにオルゴールで再現してくれて凄い。涼もみごとに伝わってきます。これはもうさっそく着メロ使用!いただきます。
おお〜この曲はやっぱり白い渚が浮かぶんですね!この邦題を考えた人はセンスがいいですね☆洋楽って「なんじゃこの邦題はっっっ」みたいなのがよくあるけど(笑)じつは私は‘着メロ’に関してはもう完全にあきらめモードで、着メロがもう流行らないというのなら、なにか携帯で気軽に楽しめる、まさにイージーリスニング的な音楽を作っていこうかなあ…なんて思い、こんなものを作り始めたのですが、これを着メロとして使っていただけるなんて!!!まあ使い道は何であれ、投稿するのなら、素敵な作品になるよう私は精一杯頑張りたいです〜♪
- tao - 2014/07/26 19:53
ぱぁる(831P)
2014/07/25 18:54
taoさ〜ん☆これはもう〜♪最高に気持ち良いですぅぅぅ〜(^o^)木陰で、白い砂浜と白く光る海を見ながら、潮風にふかれている感じがします〜☆この前の浜辺の昼の風景…ですかねぇ〜♪とにかく気持ち良くて、爽やか〜☆本当に風が吹いてくるみたいで、部屋の空気が浄化される気がします!!最高に気持ち良い曲、ありがとうございます〜☆(^o^)/~~(^o^)/~~(^o^)/~~(^o^)/~~
ぱぁるさんのコメントは邦題の『白い渚のアダージョ』の方のイメージですね〜☆私は原題の『波の上のピアノ』に心ときめかせ作ったのだけれど、どちらにしても気持ち良くて、爽やか〜☆☆☆であることに変わりはないですね〜☆(*^^*)☆(*^^*)☆このオルゴールはものすごく私好みで、もう何回リピートしたかわからないくらい、ず〜っと聴いてるんですよ♪♪♪嬉しい感想をこちらこそありがとうございます〜☆彡☆彡☆彡☆彡
- tao - 2014/07/26 19:17
あがたし(CA3C)
2014/07/25 17:46
こんばんは〜仕事してないのに熱波にめげてるあがたしに、こんなにも美しい音色が降り注いで癒やしてくださいました。連日暑いですよね。ほっんとにありがとうございますね。大感謝しております。
こんばんは〜暑いですね〜っっ。なので私はまた海に来ています、波の上でオルゴールの音色を奏でたら、あまりに心地よくて私はもう水面を軽やかに舞うバレリーナのようになってますよ☆彡☆彡☆彡これは妄想ではないです!陶酔ですね(笑)これからも、ただただ自分がつくりたいものをつくって行きます、それを喜んでくれる人がいたら最高にしあわせです、ありがとうございます!!!
- tao - 2014/07/25 19:14
|
〈波の上のピアノ〉
1974年リリース
ポール・モーリアさん自身の作曲です♪
美しいピアノの音色と
さまざまな楽器により
壮大できらびやかに演奏されている原曲は
私にとって
もはや陶酔の境地です…!
そんなポール・モーリアさんの世界とは
まるで違う雰囲気になりましたが
私の…
〈波の上のオルゴール〉
ぜひ聴いてください♪♪