更新日 | 修正日 | 形式 | バイブ連動 | ポイント | アクセス数 | 試聴数 | DL数 | DL率 |
14/01/07 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
915 | 632 | 161 | 25.47% |
『練習曲第9番変ト長調Op25-9「蝶々」』の他にも色々あるよ! |
クリエイター情報 |
|
taoさんの最近の投稿曲 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
みんなの感想 [ 感想数:8 ] |
![]() |
プリン(SOL22)
2014/01/25 18:49
わぁ、綺麗な曲だね。ひらひら舞う蝶が、春のあたたかさを運んできてくれるみたい。寒い日が続いているけれど、初めて春を感じたよ。
プリンちゃん、そうだよ、今年の私は蝶々なんだよ〜♪気分はもうすっかり春…で行きたいよね〜♪♪
- tao - 2014/01/26 23:55
ナナ(SH36)
2014/01/10 02:19
taoさん、明けましておめでとう(*^▽^)/今年も宜しくお願いします♪ショパンの「蝶々」大好きなピアノ曲の1つです。その大好きな曲がキラキラした弾むような音色で奏でられていていっぺんで好きになりました。今度は誰の着信音に使わせてもらおかな。楽しみ(*^艸^*)余談だけど、昨年末に年間の俳kingの優秀賞と各賞を決めるコーナーが設けられたんだけど、去年の誕生日に俳kingに選ばれた句が各賞に選ばれたの。嬉しくってtaoさんに報告っ。話が横道に逸れましたが(謝)taoさんのオルゴールは2014年も健在ね(*^-')b今年はどんな魔法をかけてくれるのかな?楽しみにしてるね
ナナさん、本年初コメントをありがとう!ショパンの曲でこんなに明るくてウキウキする曲はめずらしいですよね♪ナナさんのますますのご活躍をお祈りしてます!
- tao - 2014/01/11 02:18
ぱぁる(831P)
2014/01/08 00:14
わぁ〜♪ほんとに蝶々がひらひら飛んでるみたいですねぇ〜☆音の響きが幻想的な感じなので、また、夜の遊園地のメリーゴーランドを思い出しましたよ〜(*^o^)そこに、色とりどりの蝶々が舞っているみたいです〜☆すごくメルヘンチックで夢の国へ行ったみたいで、すご〜く素敵です〜☆(*^o^)/\(^-^*)☆☆☆☆☆
わぁぁ〜♪この感想読んで私、やっとぱぁるさんのところまで飛んで行けたんだ…!って思いました。でも、ぱぁるさんがそんなふうに思ってくれるだろうなあっていうのは、じつはわかってました(笑)また、ぱぁるさんと夜の遊園地ではしゃぎ回れて、すっごく嬉しいです☆ありがとう、ぱぁるさん〜〜☆(*^o^)/\(^-^*)☆☆☆☆☆
- tao - 2014/01/08 18:16
愛の戦士マーフィー大佐(CA3I)
2014/01/07 23:47
青空の下(もと)に舞う白い蝶。
そんな雰囲気を感じたよん。 なんかすごいですねっ…この感想!
愛の戦士が言葉に出来ない想いが、行間からバッチリ伝わるという、スゴ技☆…ですかねっ(笑) 作品もコメントも、ほんと受け手の感性次第ですよね〜♪☆ - tao - 2014/01/08 18:11
あがたし(CA3C)
2014/01/07 23:17
こんばんは、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。新年に相応しい華麗な蝶々ですね〜。軽やかな羽を想像してますが、あがたしは飛べないので気分だけ浸っております。素敵な曲をありがとうございますね〜。
あがたしさ〜ん、あけおめ☆ことよろ(笑)今年は感想返信、短めにキメたい!っていうのも、私のひとつの目標だったりして〜!とにかく自分が負担に感じるものは全部捨て去り、私は身軽になって飛ぶのだ〜(笑)あがたしさんもいっしょに飛びましょう〜(笑)
- tao - 2014/01/08 18:03
takumiti(pc)
2014/01/07 21:19
これは快感!寒さが飛んで行ってしまいます。あっ、そうじゃなくて聞いている私が飛んでいるのか、「夢に胡蝶を見る」の如しですね。
ありがとうございますっ!いまの私は気分上々〜☆なんなんだ〜、この爽快感は!って感じです(笑)どうやらそれがtakumitiさんには伝わったみたい♪
自由な蝶々になって私が行きたいところ(=選曲)は、takumitiさんも結構好きなところかもです!takumitiさん、もう私の作品から耳が離せませんよっ!(笑) - tao - 2014/01/08 17:58
かず(HI3D)
2014/01/07 21:15
お待ちしてました…o(^-^)o
本年初の投稿曲… ショパンの「蝶々」♪♪♪ですね… もちろん原曲しりませんでした…m(_ _)m taoさ〜んのオリジナルと思うほどの名曲です〜☆★☆ 冬を飛び越え春を待ちわびる蝶々…そして芽吹きの春…夏にはばたき自由奔放に行動する蝶々の生命力の強さですね…☆☆☆ taoさ〜んの音色…明るく楽しく 本年も謳歌する気持ち 表れております…(*^o^*)おじさんに勇気と希望を与える…魔術師の音色…そして選曲…本年も期待しております…(^o^)/ 頑張ってね〜本年もよろしくお願いします…!(b^ー°) ♪〜θ(^0^ )〜☆〜★〜☆〜♪〜♪♪ かっずさ〜ん!最初にこれだけは書かせてくださいっ…
本年初の投稿曲、私はちゃんと初日1月6日の掲載に間に合うように投稿しましたから! 1日遅れの掲載になってしまって、すごく悔しかったです。 でも、そんなことはもう、どうでもいいですね〜♪ 無事こうやって、かずさんらしい感想も送ってもらえたのだから\(^ー^)/ しかし、かずさ〜ん、こんなオリジナルを作れるほどの才能があったら、 私はもうとっくに世界的に有名な作曲家になっていますって…っっ。 これは天才、いや神にしか出来ない音使いですね☆ 私がこの曲に惚れ込んだのは6才のときだから、私もまあちょっとはスゴイかもです〜〜〜(笑) では今年もこんなtaoさ〜んの作品をよろしくです〜☆〜★〜☆〜★〜☆ - tao - 2014/01/08 17:50
ゆか(TS3D)
2014/01/07 21:14
ショパンさんのこの曲が超大好きだよ(^з^)-☆Chu!!超まるで蝶々みたいに飛んでみたいくなる曲だと思った曲だね(^з^)-☆Chu!!
ありがとうございます!ゆかさんも超まるで蝶々みたいに飛んじゃってくださいね〜♪
- tao - 2014/01/08 17:33
|
大好きなショパンのピアノ曲です!
ズバリこのメロディが
今年の私のテーマ曲でしょう♪
自由に〜楽しく〜
自分の好きなところに
飛んでゆける蝶々に
私はなりたいのです!
今年も私の作品を
どうぞよろしくお願いします☆