Check | Tweet |
メロコード | 823916 |
クリエイター名 |
![]() |
楽曲名 | セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 |
アニメ・特撮 | のだめカンタービレ 巴里編 |
クラシック等 | モーツァルト |
貼り付け ⇒HELP |
コメント |
更新日 | 修正日 | 形式 | バイブ連動 | ポイント | アクセス数 | 試聴数 | DL数 | DL率 |
12/10/09 | - | ![]() |
![]() |
![]() |
2046 | 1631 | 293 | 17.96% |
『セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」』の他にも色々あるよ! |
クリエイター情報 |
|
taoさんの最近の投稿曲 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
みんなの感想 [ 感想数:8 ] |
![]() |
ゆか(TS3D)
2013/04/09 21:02
モーツァルトさんのこの曲が超大好きだよ(^з^)-☆Chu!!超まるで超和む曲だね(^з^)-☆Chu!!
ゆかさん☆いつも感想を送ってくれてありがとうございます!
- tao - 2013/04/11 00:49
プリン(SN3S)
2012/10/13 00:00
わ〜、可愛いよ〜、taoちゃん!凄い凄い!!メルヘンの国♪お人形たちの遊園地♪♪三人の可愛らしい演奏、このテンポが、更に可愛らしさを引き立てているよね。こんなに可愛いクラシックを聴けるなんて、感動です!!こういうアレンジをしてしまうtaoちゃんの作品が、大好きです!!
プリンちゃ〜ん!この作品に対しては、こうゆう感想が欲しかった〜☆っていう、理想の感想です、これ(笑)このアンサンブル可愛いよねえ(笑)オルゴールの演奏者さんはいったいどんな楽器を弾いてるんだろう、って想像するだけで、なんか可笑しくて私は笑顔になってしまうんだよ(笑)演奏してる本人も、どんな楽器か知らないみたいですよっ…。これはほとんど楽譜どおりに演奏してるんだけど、その楽譜をこんな音楽にするのが、やっぱり私の個性なんだろね(笑)
- tao - 2012/10/13 03:48
青竹(TS3V)
2012/10/11 23:20
『tao』さん、こんばんは!面白いですねぇ♪この曲オーケストラで聴くと、“クラッシック”『tao』さんアレンジ曲だと、『童謡』に聴こえます 楽器の音色が澄んで優しく純粋そのもの、綺麗ですねぇ〜☆DLさせて頂きます。素敵な『tao』さんアレンジ曲、いつも楽しみに 待ってます♪♪有り難う御座いました。
ありがとうございますっ!青竹さんの感想も面白いです〜♪そうなんです、本物のクラシックは私では再現できないから、なんかtaoさんぽくしちゃえ〜、というのが私のクラシックなんですが、『童謡』に聴こえたっていうのが、なんだかすごくすごくすご〜く嬉しかったです☆今回のアレンジはかなりスコア譜に即しているので、私がアレンジした部分は少ないですが「音色」は工夫しました!演奏者の一人がオルゴールだというのが、とにかく一番のウリです(笑)
- tao - 2012/10/12 17:20
ぱぁる(831P)
2012/10/10 01:07
あったか〜くて、優しい音色ですね〜♪(*^^*)この前も思ったのですが、木製の笛プラス、オカリナの雰囲気も少しある様な音色で、癒されます〜(^o^)夜は寒くなって来たので、この曲のおかげで心がほっこりあたたかくなって、眠れそうです〜♪ありがとうございます!!(^o^)v(^o^)/~~
ぱぁるさ〜ん☆あぁ、この音色はほんと寒い夜に心ほっこり(*^^*)って感じですね〜♪私のフルート音色は「フルート」という音色を使ってないけど(オルゴールも「オルゴール」じゃないですけど)でも、これがtaoさんの音色として、すっかり定着しちゃいましたね(笑)昨日ぱぁるさんに感想をもらってから、私は急に元気になり始め、なんと明日も投稿しちゃいます♪いつも応援してくれて、ほんとにありがとうございます!!(*^o^)v(^o^*)/~~
- tao - 2012/10/10 03:48
sai(L704i)
2012/10/09 21:53
なんかなんか可愛いくって綺麗な感じです☆
少し無理していい子にしてる少女…ただ男の子の前だと自然に乙女になっちゃうんです♪もみじみたいに真っ赤になっちゃってもうあたふたあたふた…☆ 少しメルヘン過ぎましたかね?(#^.^#)きっとtaoさんに癒されたおかげです saiちゃ〜ん!その感想、このアンサンブルにめちゃめちゃ合ってますよお☆この曲のサブタイトルは「ロマンス」だもんね…‘瞳のなかにお星さま’のアニメチックな可愛い乙女の姿が浮かんでくるよ〜、私も!このアンサンブルを「メルヘン」と思ってもらえたことがすごく嬉しいです(=^▽^=)私、おかたいのはニガテだしね〜っ!
- tao - 2012/10/09 23:40
漣(SH3I)
2012/10/09 20:06
凄く安らぐオルゴールメロディーですね。ゼンマイ仕掛けのピノキオが落ち込んだ人をこのメロディーにあわせてダンスしながら慰めている情景が目に浮かびますね。今日は外泊許可が出ました。私もこのメロディーに慰められてます。ありがとうございます。
わあ今日の漣さんは、ゼンマイ仕掛けのピノキオですね!落ち込んでる私を慰めてくれてありがとうございます☆今日は外泊許可が出ていたなんて不思議です…今日の曲はいつもより音量が大きいので、漣さんが病院で聴くにはちょっとうるさいかも…なんて思っていたんですよ(笑)
- tao - 2012/10/09 23:26
あがたし(CA3C)
2012/10/09 18:44
こんばんは、綺麗な音色ですね〜〜。なんか教則本を思い出しました。気持ちよいきちんとした音色の止めとかが好きですってへんなとこが気に入りましたかね。でも素敵な曲をより一層美しいと思えるようにつくってくださりありがとうございます。ダウンロードさせていただきますね〜。
あがたしさ〜んこんばんは〜!そうですね、まじめにクラシックしようとすると、教則本になりますよね〜♪(笑)あがたしさんの感想を読んだら、昔ピアノの先生に「止めるところは、きちっと止めるっ!」とよく言われたのを思い出しちゃいました(笑)私はいつも結構いい加減な演奏をしてしまうので、着メロの方も不真面目なマイアレンジの方が私に合ってるかもですねっ…今日もダウンロードありがとうございました☆
- tao - 2012/10/09 23:06
かず(HI3D)
2012/10/09 18:20
taoさ〜ん 今日は高尚なクラッシックですね…o(^-^)o
モーツァルトの「アイネ クライネ ナハトムジーク」の『ロマンス』〜☆★☆じゃあないですか…p(´⌒`q) もちろん 聴いた事ありますよ…(笑) 貴族たちの晩餐会に良く流れている曲ですよね…? 素晴らしい… しかもアンサンブルですね〜♪♪♪ taoさ〜んの作品もかなり時間をかけ、丁寧に仕上がってますp(´⌒`q) 深まりゆく秋の芸術作品ですね… 感動いたしました…☆★☆★☆ これからも応援します(笑) ♪〜θ(^0^ )〜♪〜♪♪〜☆〜♪ かっずさ〜ん なんかお久しぶりです(笑)
私の投稿が久しぶりなんですねっ… やっぱこれは高尚なクラシックですかねえ♪でも、本物のクラシックと比べたら、このアンサンブルはぜ〜んぜん高尚じゃあないし、すごくtaoさ〜んチックでマヌケな感じですよお(>_<) でっ、そこが親しみやすくていいんじゃあないかなあ…なんて、自分では思っていたんですがっ(>_<)(>_<) 前回の夏の終わりのアンサンブルが、あまりにテキトーな即興演奏で、じつはあのあとtaoさ〜んは深く反省していたのです!!!!!!! なので、今回は丁寧に仕上げましたあ\(^ー^)/ 最近、いろいろあって気持ちが沈んでいたのですが、こうやって投稿して、感想もらえて、返信したら、自然と元気になって来ましたよ〜☆☆☆ ありがとうございます!これからも頑張っていろいろな曲を投稿していきたいです♪〜♪♪〜☆〜♪ - tao - 2012/10/09 22:47
|
『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』の
第2楽章[ロマンス]です♪♪
今回は
クラリネット・フルート・オルゴールの3人による
アンサンブルです!
今回はしっかり練習しました(笑)
なので3人の息もぴったり合っていますよ♪♪♪